アルミジョイナー
アルミジョイナー(AluminumJoiner)は、建材同士の接合部(ジョイント部分)を美しく仕上げるためのアルミ製の部材です。主に壁、天井、床、パネルの継ぎ目などに使用され、デザイン性の向上や施工のしやすさを補います。
耐久性向上や防水効果などのメリットもあり、住宅・オフィス・工場・クリーンルームなど、さまざまな場所で使用されている部材です。
アルミジョイナーの役割
・継ぎ目の仕上げを美しく整える・・・ボードやパネルの接合部が露出せず、見た目がスッキリします。
・施工精度の向上・作業の簡略化・・・ジョイナーを使用することで、パネルのズレを防ぎ、精度の高い施工が可能になります。
・ひび割れ・変形の防止・・・天井や壁の収縮によるズレや割れを防ぎ、耐久性を向上させます。
・防水・防塵効果・・・特に水回りやクリーンルームでは、ジョイナーを使うことで隙間への水やホコリの侵入を防ぎます。
主な種類
用途に応じてさまざまな形状のジョイナーが使われます。
T型ジョイナー:パネルやボードの継ぎ目に使用し、フラットな仕上がりに。
L型ジョイナー:コーナー部分(壁・天井・床の角)をきれいに納める。
U型ジョイナー:端部処理やパネルのエッジ部分を保護。
H型ジョイナー:2枚のパネルをしっかり固定しながら、すっきりした見た目に。
C型ジョイナー:ボードの端部に使用し、強度を確保。


















お問い合わせ
こちらの製品へのお問い合わせは、
お電話:072-941-0519 受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
もしくは下記メールフォームよりお願いいたします。