不燃手すき和紙化粧板 越柊(こしゅう)

越前和紙使用 不燃化粧板

越柊(こしゅう)は大判の手すき和紙を使用した不燃化粧板です。

越前和紙の「越(こし)」と木と冬を合わせた漢字「柊(ひいらぎ)」をつなげ、雪のように白い越前和紙と北陸地域の原風景である冬を表現しています。ホテルや商業施設といった、海外の方が多く訪れる空間に日本の伝統美を写し出すフクビの新しい不燃化粧板です。

1500年の伝統、越前和紙

日本の伝統美を表現できる素材、「手すき和紙」。なかでも最も歴史の古い越前和紙は、職人が手で一品一品製作します。
本物の手すき和紙を使った越柊は現代建築のデザインの幅を広げ、日本の伝統工芸品の可能性を広げます。

簡単な施工方法施工は一般的な化粧板と同じく両面テープと接着剤で行います。
超硬チップソー取り付けた丸ノコでカットもでき、専用の見切材も小口も綺麗に納まります。
専門の職人による手すき和紙の施工を簡単にすることで、国内外における日本の伝統美の発信に貢献します。

お問い合わせ

こちらの製品へのお問い合わせは、
お電話:072-941-0519 受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
もしくは下記メールフォームよりお願いいたします。

    必須
    取引歴

    必須
    貴社名

    郵便番号

    必須
    住所

    必須
    電話番号

    FAX

    必須
    御担当者名

    部署・役職

    必須
    メールアドレス

    お問い合わせ内容

     株式会社キクトウのプライバシーポリシーに同意する。